fc2ブログ
  • 先週は台風2号が、そして来週には台風3号が日本へと近づいてくるようですちょうど、昨日小学生に理科の天気を教えていたのですが問:日本に台風が接近しやすい時期は?で、小学生は「5~7月」の選択肢を選んでいましたそりゃ最近の天気見てれば勘違いするよなと思いつつ訂正正解は「8~10月」です本来ならこの時期にこんなに頻繁に台風の動きを気にする必要はないはずなんですがねもしかしたら数年後には、「5~10月」というのが正... 続きを読む
  • ミチテラス6号です。私は中学校の頃、変な塾に通っていました。その名前が「わかる塾」なのですが、この「わかる塾」は一般的な塾とは大きくかけ離れている塾でした。わかる塾は長机が4つにパイプ椅子が8つ並んでおり、生徒はそのうちの1つに座ります。そして、もらったテキストを取り出して、勝手に勉強します。そのページが終わったら先生に○付けをしてもらって、また次のページを解きます。どのくらい進めるのかなどの指示は一切な... 続きを読む
  • 問題:「部屋番号の謎」(難易度:★★☆)「新しくマンションを建てたよ。名前は『スーパーマンション金福』と言うんだ」今日、名探偵の元を訪れたのは、金福餅蔵さん。名前の通り、大変な資産家だ。まぁ、それだけならいいんだが、大変な負けず嫌い。いつも名探偵におかしなクイズで勝負を挑んでくる。今日もそれだけのためにやってきたようだ。「私はね、とてもゲンを担ぐたちなんだ。だからマンションの部屋番号に『死』『苦』を... 続きを読む
  • マイナンバーを知らない人はもういないでしょう。来年には保険証の代わりとして使用することが決まっているので、実質所有することが義務となっています。私も去年、作りました。皆さんのなかでも、多くの人が所持していることと思います。マイナポイントを受け取れる、という文句で申請した人も多いでしょう。私もそのキャンペーン期間中にマイナンバーを作ったはずです。ただ、マイナポイントを受け取ったかというと、たぶん受け... 続きを読む
  • 「マジカルナンバー」というワードをご存じでしょうか?これは人間の短期記憶の限界値を示すもので、「7プラスマイナス2」と言われてきました。アメリカのジョージ・ミラー教授が提唱し、1956年の論文で初めて世に送り出されました。つまり、人間の短期記憶は、意味を持った「かたまり(チャンク)」を7つプラスマイナス2つくらいの事柄まで覚えることができるとするものでした。その後もこの研究は進められ、今では2001年にネ... 続きを読む
  • 昨日からの雨も収まりましたね。みなさんは大丈夫でしたか?特に昨日の5時前後はどしゃぶりでした。17:30から授業がある生徒や講師はとんだ災難となってしまいました。これから雨の季節だというのに、大丈夫かなぁ…と不安が募ります。ところで、上にも書いた「どしゃぶり」という表現、みさなんも馴染みがあると思います。いざ考えてみるとおかしいですよね。漢字で書くと「土砂降り」です。さすがに土砂なんて降ってこないよ、と... 続きを読む
  • 季節外れの台風の影響により全国的に大荒れの天気となっています4号も出社時にちょうど大雨に遭遇し強風で傘は壊れ、、、池にでも飛び込んできたかのようなびしょ濡れの状態で電車に乗ることに周りの目が痛かったです笑まぁそれくらいで済んで良かったですが、明日の明け方まで大雨、強風が続くようですから不要不急の外出は避けた方がいいかもしれませんね【2023年 入試結果】中学・高校・大学入試の結果です。本年も多くの生徒... 続きを読む
  • もっと面白い男になりたい今日は私が発見した面白い話のメカニズムについて記事を書いていきます。面白い話には2つの共通項があると思います。①その話を聞き手がイメージできること②そうはならんやろ!という常識からの逸脱まぁ書いてみると当たり前の様な気がしますが、これらは面白い話に必ず盛り込まれています。ここでいくつか具体例を用いて考えてみましょう。以下の3つの話で面白いのはどれでしょう?①太郎くんが道を歩いて... 続きを読む
  • 問題:「数字と方向の問題」(難易度:★★★)前回の答え合わせ!問題:「行儀のよい、または悪い死体」(難易度:★☆☆)名探偵ミッチーはスタジオにいた。数々の有名な映画やドラマが撮影されたといわれる場所だ。仕事でもなければこんなところに来る機会もないだろう。物珍しげに見回していると、声をかけられた。「おい、はやく推理してくれたまえよ」この声は、いつものごとくこの事件に頭を悩ませた寺須警部である。「もう一度事... 続きを読む
  • 日曜日からフランスのパリ・ローランギャロスでテニスの四大大会・全仏オープンが開催されています。ここ数年、テレ東で放送されていましたが、今年は私の知る限りでは放送予定がなく、ややさびしい感じがします(錦織や大坂なおみの参加がないのが大きな要因でしょう)。しかし、もっとさびしいのは、全仏の絶対王者がいないことではないでしょうか。先日、ラファエル・ナダルが引退を発表しました。長きにわたってフェデラーとテ... 続きを読む

ミチテラス南大井校

東京都品川区にある小さな小さな個別指導塾の物語。

「スタッフ・講師の質の高さ」「授業料の安さ」「居心地の良い場所」にひたすらこだわっています。

このブログでは「ほぼ毎日更新!」をモットーに、教育のお役立ち情報や塾スタッフの感じること、塾のお知らせ、お得情報などを書いていきます。

LINEやInstagramもよろしくお願いいたしますm(__)m

南大井地図

②納品データ


ミチテラスHP
http://h-ray.jp/michi-terrace/


ミチテラス公式LINE (ID:@nhm6802)
1FO8iRHDj1.png

ミチテラス公式Instagram (michiterrace_super)
QR_033414.png

ミチテラス公式Twitter (@michi_terrace)
eb3dd305e7c20b8a1ef393daa14895e98e8f4832.png


🌸合格実績(2023年追加分)🌸

【高校入試】

公立(国立・都立)高校入試

開校6年間通算(大森本校6年、南大井校2年)

合格率96.6%!!



(国立)
東京工業大学付属高校

(都立・県立)
青山高校
上野高校
園芸高校
大崎高校
大田桜台高校
大森高校
小岩高校
駒場高校
小山台高校
桜町高校
産業技術高等専門学校
芝商業高校
城東高校
田園調布高校
つばさ総合高校
習志野高校
晴海総合高校
広尾高校
深川高校
富士高校
三田高校
美原高校
目黒高校
八潮高校
雪谷高校


(私立)
大森学園高校
品川翔英高校
品川学藝高校
芝浦工業大学付属高校
芝国際高校
潤徳女子高校
正則高校
青稜高校
玉川聖学院高校
東海大高輪台高校
東京高校
東洋大京北高校
東海大高輪台高校
東海大札幌高校
日本工業大学駒場高校
文教大付属高校
朋優学院高校
目黒日本大学高校
立正大付属立正高校
和洋九段女子中学校


【中学入試】

浅野中学校
金沢学院大学附属中学校
関東学院六浦中学校
麹町学園中学校
品川女子学院中学校
実践女子学園中学校
常翔学園中学校
成城学園中学校
玉川聖学院中等部
東海大仰星中学校
日本大学第一中学校
本郷中学校
文京学院中学校
宮崎日本大学中学校
三輪田学園中学校
明治大学付属中野中学校
安田学園中学校
山脇学園中学校
立正大学付属立正中学校


【大学入試】3年連続国公立大学合格!
(国公立)
東京学芸大学
東京農工大学
防衛大学校
横浜国立大学

神奈川県立保健福祉大学

(私立)
青山学院大学
亜細亜大学
神奈川大学
関東学院大学
杏林大学
駒澤大学
芝浦工業大学
実践女子大学
秀明大学
順天堂大学
湘南工科大学
成蹊大学
専修大学
玉川大学
千葉工業大学
中央大学
鶴見大学
帝京大学
東海大学
東京医療保健大学
東京都市大学
東京農業大学
東京未来大学
東洋学園大学
日本大学
フェリス女学院大学
文教大学
法政大学
武蔵野大学
明治大学
明治学院大学
名城大学
目白大学
ものつくり大学
立命館大学
立正大学
立教大学

※過去6年分の実績
※50音順


⑤納品データ